1: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:55:58.45 ID:qi6E4mx90
良い曲だと言わなきゃいけない同調圧力は何なのか
2: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:56:16.66 ID:ZSZQHg3Xa
今更?
3: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:56:38.04 ID:6DsmZlL8a
歌ってて楽しいと思うよ
4: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:57:05.82 ID:zPbu0Ly00
カラオケでめっちゃ盛り上がるで
5: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:57:29.21 ID:gFHfMUtW0
原曲はいい
7: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:57:42.22 ID:whnsHDlMa
いい曲ではないだろ好きだけど
9: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:58:02.50 ID:6YYlI2q20
ユーロビート好きやわ
言うほどダサいか?
言うほどダサいか?
112: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:12:48.47 ID:SH6l7w+D0
>>9
いや、ユーロビートはダサいやろ
そこがいいんや
いや、ユーロビートはダサいやろ
そこがいいんや
12: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:58:57.42 ID:yFlJ3ko1d
女々しくて枠
13: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:59:08.36 ID:kI37G+ET0
逆張りカッコ悪い
16: 名無しさん 2019/01/01(火) 17:59:51.37 ID:ODcde/BjM
10年位前のゴールドフィンガー99枠
盛り上がるからok
盛り上がるからok
20: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:00:51.81 ID:UcmrEna8MNEWYEAR
usaの植民地だから
23: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:01:46.12 ID:SI60eybd0
沖縄のカラオケで歌える雰囲気あるのかな
24: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:02:02.90 ID:eojQLwWU0
原曲はいいじゃん
25: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:02:20.05 ID:uPMHrItw0
歌詞が意味わからんよな
29: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:03:18.94 ID:SI60eybd0
>>25
「どっちかの夜は昼間~」とか流されてるけどなにそれって思うよな
「どっちかの夜は昼間~」とか流されてるけどなにそれって思うよな
33: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:04:07.81 ID:vFjVZ7jkd
>>29
時差やないか?
日本とアメリカどっちかが夜なら昼
時差やないか?
日本とアメリカどっちかが夜なら昼
28: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:03:06.85 ID:qa7TBMqja
面白いよ
子供なら二歳からカラオケで踊れる歌える。これは凄いことだよ
子供なら二歳からカラオケで踊れる歌える。これは凄いことだよ
30: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:03:20.87 ID:vFjVZ7jkd
ゴールデンボンバーみたいなもん
34: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:04:11.39 ID:uMd5kWEK0
陰キャ定期
35: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:04:29.43 ID:Sk2I5iM60
いいと思ってる奴皆無定期
37: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:04:44.41 ID:oP56vriRd
なお紅白は盛り上がった模様
40: 名無しさん 2019/01/01(火) 18:05:40.96 ID:L7Epq8YK0
20年前のノリやな
当時なら埋もれてた曲
当時なら埋もれてた曲
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546332958/
コメント
コメントする