1: 名無しさん 2016/10/25(火) 04:59:56.30 ID:Y6fB/XGRp
1 二 仁志 .289 28 60
2 左 清水 .308 16 60
3 中 ローズ .287 45 99
4 右 高橋由伸 .317 30 79
5 一 ペタジーニ .290 29 84
6 三 小久保 .314 41 96
7 捕 阿部 .301 33 78
8 遊 二岡 .269 *9 49
主な代打
■■ .228 12 27
江藤 .227 *4 15
2 左 清水 .308 16 60
3 中 ローズ .287 45 99
4 右 高橋由伸 .317 30 79
5 一 ペタジーニ .290 29 84
6 三 小久保 .314 41 96
7 捕 阿部 .301 33 78
8 遊 二岡 .269 *9 49
主な代打
■■ .228 12 27
江藤 .227 *4 15
2: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:00:25.09 ID:szkDTwq/a
これは優勝やろなぁ
3: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:00:34.50 ID:Mrzr1fHy0
Kさんてその年どんぐらい打ったん
8: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:01:45.65 ID:yVM3FlPe0
>>3
伏せてあるやん
伏せてあるやん
10: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:02:02.21 ID:szkDTwq/a
>>3
主な代打の消えてる人
主な代打の消えてる人
4: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:00:43.68 ID:pXQal+iZ0
史上最強打線
5: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:01:05.99 ID:a1PzNsPc0
つよい
9: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:01:47.45 ID:og7Ds+KR0
清水最高の2番だわ
11: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:02:18.32 ID:4m+DY8zg0
ローズもペタも小久保もHR数が減ったことがすごい印象的だったな
14: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:03:14.50 ID:og7Ds+KR0
>>11
小久保は怪我からの復帰じゃなかったっけ
小久保は怪我からの復帰じゃなかったっけ
12: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:02:33.30 ID:GWN+ix3Jp
k番長は?
15: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:03:26.58 ID:bpWZNtmj0
阿部が7番打てるとかヤバすぎぃぃぃ
16: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:03:45.50 ID:Mrzr1fHy0
仁志ですら30本近く打てたんだからラビットやな思うよな
18: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:04:25.69 ID:Y6fB/XGRp
ローテ投手
上原 13勝5敗 2.60 163回
木佐貫 7勝8敗 5.03 139.2回
工藤 10勝7敗 4.67 138.2回
林昌範 3勝9敗 4.89 106.2回
高橋尚 5勝10敗 5.44 91回
桑田 3勝5敗 6.47 79.1回
上原 13勝5敗 2.60 163回
木佐貫 7勝8敗 5.03 139.2回
工藤 10勝7敗 4.67 138.2回
林昌範 3勝9敗 4.89 106.2回
高橋尚 5勝10敗 5.44 91回
桑田 3勝5敗 6.47 79.1回
25: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:05:39.27 ID:IzG/Q5ks0
>>18
これって投手がしょぼすぎるのか守備のせいなのかどっちやねん
これって投手がしょぼすぎるのか守備のせいなのかどっちやねん
38: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:07:55.54 ID:Y6fB/XGRp
>>25
球と守備のせいも大きい
球と守備のせいも大きい
41: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:08:16.38 ID:Mrzr1fHy0
>>18
尻の成績ヤバイな5勝10敗とか門倉以下やん
尻の成績ヤバイな5勝10敗とか門倉以下やん
47: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:11:19.53 ID:fgFU/9wI0
>>18
工藤は援護に恵まれとったんか
工藤は援護に恵まれとったんか
21: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:05:13.05 ID:bpWZNtmj0
2016と比べて勝ってるポジションがショートしかない…
23: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:05:35.24 ID:szkDTwq/a
ローズってシーズン30本台ってないんやな
なんというか地味に珍記録ちゃうか
なんというか地味に珍記録ちゃうか
24: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:05:37.35 ID:3Rp/0Raz0
10年でかなりレベル下がったな
34: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:07:07.54 ID:7nAubhH9d
>>24
ピッチャーが糞しょぼいもんこのころ
ピッチャーが糞しょぼいもんこのころ
27: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:06:03.42 ID:YPzXGjf60
ラビット全盛期やんけ
29: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:06:14.05 ID:DQmuPWUC0
この年はたしか投手が終わってたよな
33: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:06:56.78 ID:xFLl+ThR0
上原が最優秀防御率の件
36: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:07:39.24 ID:xlwQo9bE0
守備終わってる
この年か忘れたがペタジーニ開幕レフトでエラーしたのめっちゃ笑ったの印象的
この年か忘れたがペタジーニ開幕レフトでエラーしたのめっちゃ笑ったの印象的
40: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:08:00.21 ID:6kvvF04d0
センターローズってやばない?
守れたんか?
守れたんか?
48: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:11:28.04 ID:IzG/Q5ks0
工藤公康
2004(41) 10勝7敗 138.2回 防御率4.67 128奪三振
2005(42) 11勝9敗 136.0回 防御率4.70 130奪三振
現代の感覚で見てしまうと最早意味不明なレベルだわ
2004(41) 10勝7敗 138.2回 防御率4.67 128奪三振
2005(42) 11勝9敗 136.0回 防御率4.70 130奪三振
現代の感覚で見てしまうと最早意味不明なレベルだわ
50: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:12:12.75 ID:KQm9sdLI0
李承燁は2005年からか
56: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:13:30.65 ID:oNOQxMPv0
そのせいで中日の守備が一層際立った模様
62: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:16:16.72 ID:Mrzr1fHy0
>>56
アライバすげえ言われるようになったのてこの前後やっけ
アライバすげえ言われるようになったのてこの前後やっけ
57: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:13:57.04 ID:eW5WXApK0
この年の巨人
4点以上奪った試合_…86試合
4点以上奪われた試合…93試合
4点以上奪った試合_…86試合
4点以上奪われた試合…93試合
61: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:16:13.14 ID:eW5WXApK0
渡邊博幸とか言う守備専の一塁手
63: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:17:02.12 ID:J8HCMV4d0
こら優勝やろなぁ……実際何位やったんや?
65: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:17:55.84 ID:eW5WXApK0
>>63
71勝64敗3分の3位
71勝64敗3分の3位
70: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:19:38.92 ID:J8HCMV4d0
>>65
3位とか考えられんな。
てか上原ってマジですごいんだな。
3位とか考えられんな。
てか上原ってマジですごいんだな。
68: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:19:20.61 ID:Gg/e2VPHa
>>63
3位…(小声)
3位…(小声)
67: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:19:19.67 ID:hAKU2b98a
69: 名無しさん 2016/10/25(火) 05:19:35.53 ID:ntEo0MoI0
守備軽視やな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477339196/
コメント
コメントする